
コロナ禍により多くの企業や店舗が「差別化・効率化」を余儀なくされました。
アスカデザインでは、多くの方がIT・販促ツールを導入できるように根本からサポートいたします。

現在多くの補助金制度があります。
これらの補助金を活用する事で、予算を抑えてのチャレンジが可能となります。
しかし申請には経営を分析し補助内容の整理や申請書類の作成が必要となります。これらのサポートを専門家(中小企業診断士)がアドバイスし申請が可能です。また融資に関してもアドバイスをいたします。
※補助金の申請には期限があります。
現在さまざまなIT ツールがあります。
IT 化が進んでいない企業や店舗に向けての導入のアドバイス、またホームページやweb 広告などの販促ツール導入をサポートいたします。
経営分析のもと『差別化・効率化』を改善し、あるべき魅力を正しく伝える集客で、顧客にとっての価値を高めブランディング力アップが目指せます。

ホームページが古くリニューアルをしてweb 広告を出したい。
オンラインレッスンの方法や効率化などを知りたい。
問合せにLINE を導入したい
サービスの魅力をどう伝えたら良いかわからない。

①ホームページ作成費用40 万円(サーバー設置含む)
②web 広告 半年10 万円(広告画像2種)
③IT ツール使用方法の講習 1日約3万円(3名まで)
これら補助金の活用で53 万円→約177,000 円
※補助金申請書類の作成フォローは別途料金が必要となります。

集合研修や講義をIT 化して効率化したい。
教材化して集客しコンテンツ販売をしたい。
撮影方法や原稿作成方法などわからないので教えて欲しい。

①教材作成 1本約5万円(PPT スライド10p・アニメ有り)
②e ラーニングシステム導入 初回24万円 月々5万円(受講者150名)
補助金の活用で24 万円→約60,000 円
③IT ツール使用方法や原稿作成の講習 1日約5万円(3名まで)
※補助金申請書類の作成フォローは別途料金が必要となります。
※音声や映像の収録・撮影・制作は別途料金が必要となります。

オンライン営業用の提案資料を作って欲しい。(印刷も可能にしたい)
業務マニュアルをIT 化したい。

①提案資料ブラッシュアップ 1本約3万円(PPTスライド 10p)
②業務マニュアル制作(ソフト使用方法含む) 1本約80万円(動画有り)
※音声や映像の収録・撮影・制作は別途料金が必要となります。
③業務マニュアルPDF 閲覧用 100P 約50 万円
④PPT テンプレート作成 1本約1万円(表紙・スライド1~2枚)
経営分析相談料:1 時間5,000 円~(ご相談内容によっては顧問契約型も可能)
補助金申請フォロー:成果報酬として採択後に申請額の10%
お気軽にご相談ください